FROM: Schu Sugawara
DATE: 2003年11月6日(木) 午後2時16分
●TUP速報よりお知らせ
日頃、TUP速報を役立てていただきありがとうございます。TUPの翻訳・
編集メンバーの願いは、世界から戦争をなくすことですが、当初のイラクだけに
限定した情報では不十分なので、すこしずつ対象を広げる努力をしています。
アフリカ各国の問題に関心を持つ今井紀明さんが、今後、折に触れてアフリカ
関連情報をまとめ、皆さんにお送りすることになりました。日本ではほとんど報
道されていない情報が中心ですが、紛争の火種を早い次期からウォッチするため
には重要なテーマですので、ぜひ応援していただきたく、お願い申し上げます。
TUP速報係 菅原 秀
■■■■■■■■■■■■
高校生、アフリカを見る ♯1
■■■■■■■■■■■■
転送・転載 大歓迎です!!
これはTUP最年少メンバーである高校生がアフリカに関するニュースをダイジェ
ストとして送るメールニュースです。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アフリカを伝えること
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
こんにちは、札幌の高校生でフリーライターをやっている今井紀明です。
私たちの暮す社会ではアフリカという存在はほとんど感じることはできません。
それは遠い地域であり、直接的にも間接的にも関わりがないと感じられるからです。
だから、マスコミではアフリカに関しての記事はほとんど出ることはありません。
最近ではアメリカが介入したのがきっかけでリベリア紛争がマスコミによって伝
えれました。しかし、これはアメリカが関わったからであり、シエラレオネやコート
ジボワール、コンゴ、スーダンなどの内戦は伝えられません。その多くは民族紛争と
して片付けられていますが、利権の絡む内戦というのが実態です。
シエラレオネやコンゴで取れるダイヤモンドは世界企業であるデビアス社から世
界に売られ、石油や携帯電話で使われる鉱物資源など私たちの生活に関わるものが紛
争の資金源として使われています。
私たちはこれで無関係といえるでしょうか。僕はアフリカに関してあまりにも無知
ではありますが、ニュースを伝えることはできると思い、みなさんにお届けします。
もしよろしければお読みください。
★★★★★★★★★★★★
ウガンダ アムネスティの報告書を退ける
★★★★★★★★★★★★
コンゴ民主共和国東部のイツリ州で、武装グループや民兵組織による残虐行為が、
今年の初めから9カ月にわたって行なわれているとのアムネスティ報告書が出され
た。アムネスティの事務局長であるイレーヌ・カーン(Irene Khan)は、さらに「こ
ういった組織を支えているのはウガンダ軍や政府の一部の人間だ」と非難するが、ウ
ガンダ政府はこの報告書を退け、「単純なウソだ」と一蹴している。(国連統合地域
情報ネットワーク)
Kampala rejects Amnesty report on Ituri
KAMPALA, 22 Oct 2003 (IRIN)
http://www.irinnews.org/report.asp?ReportID=37380&SelectRegion=Great_Lakes&S
electCountry=UGANDA
ロイター通信によれば、コンゴでは98年からの国際紛争で推定300万人が亡く
なっていると伝えられている。この紛争にはウガンダをはじめ、ルワンダ、アンゴラ
など周辺諸国が約10カ国が関わっているという。
★★★★★★★★★★★★
ウガンダ ムセベニ大統領が資産を公表 でも汚職はある?
★★★★★★★★★★★★
BBCによればウガンダで17年間大統領の座にいるヨウェリ・ムセベニが、年間
の資産を公表した。年間収入は24000ドルとされたが、ウガンダ政府関係者がB
BCに語るところによると非常に洗練された贈収賄の手口で腐敗があるらしい。政府
関係者は「これ以上のことはいえない」と記者に語ったという。(BBC)
Sunday, 26,October, 2003 (BBC)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/3215535.stm
★★★★★★★★★★★★
国連はコンゴの資源略奪に関するレポートの一部をカット
★★★★★★★★★★★★
去年のコンゴの紛争に関する国連の報告書には、略奪と人権侵害に関連している2
9の企業と54人の個人の名前が長々と載っていた。しかし、新しい報告書にはその
カテゴリーが消されている。多くの人権侵害や虐殺にかかわってきたルワンダやウガ
ンダ、そしてデビアスなどの大企業が圧力をかけたからと思われる。(中国日報)
2003-10-28
CHINA daily
http://www1.chinadaily.com.cn/en/doc/2003-10/28/content_276145.htm
★★★★★★★★★★★★
何千人もの女性が強姦による膣の損傷に苦しむ
★★★★★★★★★★★★
コンゴ東部地域では、5年間に及んだ紛争により武装集団の組織的な強姦が行なわ
れ、何千人もの女性たちが膣の損傷による激しい痛みや性病などで、肉体的・精神的
に苦しんでいる。「女性たちは恥ずかしい思いをしています。私たちは平和な世界な
んて見たことないわ」とアメリカの援助団体に所属する医者であり、コンゴ東部都市
のゴマの病院で院長をしているジョー・ルーシー(Jo Lusi)は語った。(ボストン・
グローブ)
By Emily Wax, Washington Post, 11/3/2003
http://www.boston.com/news/world/articles/2003/11/03/thousands_in_congo_suff
er_scars_of_violent_wartime_rapes/
★★★★★★★★★★★★
コンゴ東部の武装グループ 和解し統合へ
★★★★★★★★★★★★
コンゴ東部の武装グループが統合し、新しい国軍に生まれ変わる合意をした、と国
連の報道官は伝えた。これにより、国連は紛争によって家をなくした人や食料の援助
などが前よりも充実できるようだと期待している。(シアトル・ポスト・インテリ
ジェンス)
By RODRIQUE NGOWI
ASSOCIATED PRESS WRITER
Tuesday, November 4, 2003
http://seattlepi.nwsource.com/national/apafrica_story.asp?category=1105&slug
=Congo%20Rebels
★★★★★★★★★★★★
日本 コンゴに約4億円を援助
★★★★★★★★★★★★
3日、川口外相はコンゴ紛争の解決のために370万ドル(約4億円)を援助とし
て拠出すると発表し、「この資金が、除隊兵への社会復帰や武装グループへの武将解
除などに使われ、コンゴの安定をもたらすように使われることを望む」と伝えた。東
京で行なわれた第3回アフリカ開発国際会議で取り決めたことを実施する動きだ。
(国連統合地域情報ネットワーク)
NAIROBI, 3 Nov 2003 (IRIN)
http://www.irinnews.org/report.asp?ReportID=37600&SelectRegion=Great_Lakes&S
electCountry=DRC
—————-
アフリカ メディアの紹介
—————-
世界のマスコミがコンゴに関する記事伝えるサイト
http://www.moreover.com/cgi-local/page?page?o=portal&feed=381
パナプレス
http://www.panapress.com/paysindexlat.asp?code=eng014
IRIN 国連からの情報など
http://www.irinnews.org/
オールアフリカコム
http://allafrica.com/
(今井紀明、TUPメンバー)