TUP BULLETIN

速報557号 リバーベンドの日記 国民投票前夜に 051018

投稿日 2005年10月18日

DATE: 2005年10月18日(火) 午前9時47分

投票直後の修正も織り込み済みの憲法――国民の願いからはほど遠く


 戦火の中のバグダッド、停電の合間をぬって書きつがれる20代半ば の女性の日記『リバーベンド・ブログ』。イラクのふつうの人の暮らし、 女性としての思い・・・といっても、家宅捜索、爆撃、爆発、誘拐、 検問が日常、女性は外を出ることもできず、職はなくガソリンの行列 と水汲みにあけあけくれる毎日。「イラクのアンネ」として世界中で 読まれています。すぐ傍らに、リバーベンドの笑い、怒り、涙、ため 息が感じられるようなこの日記、ぜひ読んでください。(この記事は、 TUPとリバーベンド・プロジェクトの連携によるものです)。

リバーベンドの日記『バグダッド・バーニング』は、今年初めアメリカ のフェミニスト・プレスから出版され、10月15日、すぐれたルポルタ ージュ文学に与えられる世界で唯一の国際文学賞、ユリシーズ賞を受賞し ました。

http://www.geocities.jp/riverbendblog/ (転載転送大歓迎です) (TUP/リバーベンドプロジェクト:池田真里)


2005年10月15日土曜日

国民投票・・・

そんなわけで国民投票は明日。そうね、もう今日だわ。

このところいつも以上に停電している。政府は、この2日間、「電力不足」、 「需要過多」などと言っていた。けれど、今日になって急に言うことを変え、 「サボタージュ」だと決めつけた。ほんとうのところはわからない。私たちに わかるのは、バグダードの大部分が文字通り真っ暗だということだけ。いまは 発電機に頼っている。この2日間、断水していた。ときどき庭の蛇口から10 分か15分くらいしずくが落ちるだけ。少しの水も逃すまいと、とびきり大き ななべを蛇口の下においている。

木曜日から軍と政府関係の車以外の通行は禁止されている。これは日曜日ま で続く。この日は「休日」に準ずると発表された。みんな家にいる。これほど 治安対策がとられているのに、今日、爆破が数回あった。

国民投票は、少々混乱しそうだ。延期すべきだと、みんな言っている。いま はその時でない、と。2,3日前、「最終」案だとされていた憲法草案(国連 に提出されたもの)に、さらに修正が加えられた。スンニ派をなだめるためだ ったと言われている。

問題なのは、修正が、実際にイラク人がこの憲法に同意できないと考えてい る点とは無関係だということだ(これについてはスンニ派もシーア派も同じだ)。 「スンニ派代表」による交渉は、イラクはアラブかという点と、非バース党化 をめぐって行われたらしい。また、次回議会選挙後、新政府と協議の上、憲法 は変更されるとする条項が付け加えられた(驚くじゃない! まだこの上に!)。 これで気が楽になったかというと、そんなことはない。もし、次回の選挙で「 選出された」政府が、またもや非世俗、イラン支持だとしたら、恒久憲法にな るはずの憲法に加えられる修正条項は、恐るべきものになるだろう。修正とい ったって、どっちにころぶかわからないのだ。

[訳注:非バース党化をめぐる交渉とは、サダム・フセイン政権下でバース党党 員であった人々の公職追放緩和のこと] [訳注:スンニ派との協議によるこのたびの修正が、10月15日に国民投票に かけられた草案には反映されていないため、次回選挙後に憲法を修正すると約束 した]

イラクがアラブだ(アラブ人が多数派だから)という点については、憲法に 繰り返し述べられていないからといってあいまいにしない、ということになっ た。憲法協議をやっている人々は、もっと大事なことがあるのに、わざとどう でもいいことに集中しているみたいだ。イラクの統一を確かなものにするとか、 イランのようなイスラム国家にならないよう保障するとか、もっと大事なことが あるのに。

国民投票まであと数時間。なのに、いまだに多くの人々は、憲法草案最終バ ージョンを受け取っていない。スンニ派が多数の地域は、投票所が何キロも離 れたところにしかないと不満を言っている。この人々の多くは車を持っていな い。持っていたとしたって、日曜日まで使えないのでは、何の役にたつだろう。 投票所というものは、どこでも簡単に行ける場所にあるべきだ。

1月に戻ったような気がする。あの時も、モスルなどスンニ派地域の人々 は、投票所がないとか、投票箱が集計センターまで届かなかったと訴えていた。

アメリカのメディアは、この数日行われた土壇場の密談で修正が加えられ、 おかげでスンニ派がころりと懐柔されたといったふうな報道を意図的にしてい るが、事実は違う。実際に憲法支持を表明しているスンニ派とは、イラク・イ スラム党で、スンニ派のごくごく少数を代表しているにすぎない。

教育のあるイラク人のほとんどは、憲法反対に投票したいと思っている。だ から、海外にいるイラク人が今回投票を認められないということは、あれこれ 不安をかきたてる。1月には、海外在住イラク人が、臨時政府を選ぶ選挙に投 票するのはきわめて重要なことだった。それが、今回の国民投票に1票を投ず る必要はないとは、どうして? イラク国民の将来にわたる恒久憲法を決める とされている国民投票なのに。海外在住イラク人の多くが、この憲法の連邦主 義や女性の権利についての規定、イスラームに反する法は制定されないという 規定を嫌っているのを、現イラン寄り政権は知っているのだ・・・なんて。

イラク人は、宗教的指導者、地域によっては部族の長の言うとおりに投票す ることだろう。イラクの法規制の基となるべき文書について、納得し理解した とおりに投票するのではない。ホアン・コールはこのことをムクタダ・アル・ サドルの例をあげて書いている。

シーア派の若きナショナリスト、ムクタダ・アル・サドルは、信奉者たちに、 憲法についてどうするべきかについては、カゼム・アル・ハエリ師(イランの コム[宗教保守派の牙城]に住む)の裁定を考慮するようにと指導している。彼 によれば、これは、中立のイスラム法解釈(イジュティハード)が必要な問題 だそうだ。

これこそ私たちが必要としているもの。ザルメイ・ハリルザド駐イラク米大 使が、憲法についてしゃべり立ててるだけじゃ、不十分。大衆を動かすための 新たな法学者がいさえすればいい(それもイラン在の)。

そうね、もう夜明け。疲れたわ。これをポストしようにも一日中接続できな かったので。

午前4時25分 リバー

(翻訳:TUP/リバーベンドプロジェクト:池田真里)

———————————————————————- TUP速報 配信担当 萩谷 良 電子メール:TUP-Bulletin-owner@y… TUP速報のお申し込みは:http://groups.yahoo.co.jp/group/TUP-Bulletin/ *お問い合わせは多数にのぼり、ご返事を差し上げられない場合もありますこと をご了承ください。 ■TUPアンソロジー『世界は変えられる』(七つ森書館) JCJ市民メディア賞受 賞!! ■第II集も好評発売中!!